プログラミングと日々思ったことなど

ブログ名通りです。仕事でプログラミングをはじめました。

AWSでWordPressを入れてみる

【超初心者向け】WordPressをAmazon EC2インスタンスにインストールする - Qiita

チュートリアル: Amazon Linux による WordPress ブログのホスティング - Amazon Elastic Compute Cloud

上記の記事を参考に、WordPressをインストールしようと思ったのですが、接続エラーになったので原因と解決法。


接続エラーの原因

まずログを確認

cd /var/log
cd mariadb
tail -f mariadb.log
※tail -f はリアルタイムでログを表示することができる

そしたらエラーと警告吐いてました。

Invalid (old?) table or database name
Access denied for user

テーブルかデータベース名が違う

vim wp-config.php 
wp-config.phpファイルを確認すると、userをusrに書き間違えてました。
そのため書き直そうとしましたが、書き直しができない。

ls -l 
カレントディレクトリ内のファイルやディレクトリの情報を確認。

chown -R ec2-user:ec2-user * 
ディレクトリとその中身の所有者を再帰的に変更する
再帰的 (全ての階層の権限を変更)
書き込みがEC2ユーザーだとできない状況になっていたので、アクセス権限を変更して、wp-configを書き直しました。
apacheユーザーに変更した後、書き換えでも良いし、ユーザーをapacheグループに追加でも良い。
 sudo usermod -a -G apache ec2-user 
色々な方法がありますね。

注意
インスタンスは終了すると今までやってきたことが全て消えてしまうので、残したい場合は停止。
終了しないように削除保護をすることも有効。

引き続きちょこちょこ勉強していきます。