プログラミングと日々思ったことなど

ブログ名通りです。仕事でプログラミングをはじめました。

2019-01-01から1年間の記事一覧

WEPとWPA【セキュリティ】

今回は、WiFiのセキュリティ(ワイヤレスセキュリティープロトコル)についてです。 WEPとWPA WEP ・RC4アルゴリズムをベースとした共通鍵暗号を採用している。 ・64bitまたは128bitの共通鍵を使用 WPA ・4way Handshakeを用い、テンポラリーキー(PTK)を作…

Windowsコマンド集など【復習】

次回からは自分で対処できるように残します。nbtstat --NetBIOS情報の表示 nbtstat -c でIPアドレスとか、キャッシュとか見れました。 nbtstat -a でNetBIOS名で指定したリモート・コンピュータのNetBIOS名テーブルを表示します。ipconfig Windowsのネットワ…

タクトスイッチを使った電子工作【ラズパイ】

勉強になりました:① https://www.fabshop.jp/lesson3-controlling-led-with-switch/② 【電子工作】プルアップ回路とプルダウン回路とは?(危険回路についても) - Qiita③ マイコン入門 LEDの点灯・消灯制御方法【入出力ポート機能】参考書通りにタクトスイ…

OpenVASを使って脆弱性診断【セキュリティ】

IOTの数回続く講習会に参加しており、初回はOpenVASを使った脆弱性診断を行いました。 それを家で試してみたので、その内容です。参考にした記事: stqp.hatenablog.comまずはdockerからOpenVASをインストール(これは参考記事内にコマンドがあります) そし…

アマチュア無線3級に合格しました

アマチュア無線3級に合格したので、使ったテキスト2冊をご紹介します。 まず1冊目初めての3級・4級アマチュア無線技士試験 テキスト 「初めての3級・4級アマチュア無線技士試験 テキスト」 手始めにこれを1回読みました。 そもそも何故アマチュア無線受…

ハッキングの本をはじめて読んだ【IOT】

セキュリティ関係も勉強したいなと思っていて、かつIOTにも興味があったので、この本を読みました。 この本の中で、ハッキングする方法として ①IOT機器とスマートフォン間の通信のみを解析する。 ②基板から組み込まれたプログラムを抽出、解析してハッキング…