プログラミングと日々思ったことなど

ブログ名通りです。仕事でプログラミングをはじめました。

プログラミング

Haskell入門【3】

すごいHaskellたのしく学ぼう! | Miran Lipovača, 田中 英行, 村主 崇行 |本 | 通販 | Amazon ↑これの第14章(p315)からMaybeモナド:失敗の可能性という文脈付きの値を表す リストモナド:非決定性がついた値を表す Writerモナド:もう1つの値がくっつ…

Haskell入門【2+練習問題】

すごいHaskellたのしく学ぼう! | Miran Lipovača, 田中 英行, 村主 崇行 |本 | 通販 | Amazon これ↑の第8章(p159)から。複数のI/Oアクションをのりづけして1つにする→do構文 p162ファイルを開いて追加・観覧・削除 p195p196 練習問題 ファイルとタスクの…

2のべき乗か判断する公式について【Java】

(n & (n-1)) 2のべき乗なのか判断する時に、こんな計算方法がある。 「&」は2進数表示された値にAnd演算を行うもので、And演算を行った時に0となる値が2のべき乗となる。 2進数のAnd演算の方法はこちら 参考↓ kenyu-life.com結果Javaで書くと boolean resu…

Haskell【Functor型問題と復習】

型宣言 fmap :: (a -> b) -> Map k a -> Map k b main :: IO () 型宣言には定義の型を明示する役割があり、定義が自明である(main :: IO()とか)場合は、これを省略することができる。 定義 main = putStrLn "Hello, Haskell world!"型クラス 型の振る舞いを…

Haskell入門

Haskellの参考書を読んだので、思い出せるように書いていきます。 すごいHaskellたのしく学ぼう! | Miran Lipovača, 田中 英行, 村主 崇行 |本 | 通販 | Amazon ↑読んだ本p6の下部にある文章の言い回しが好きインスタンスとインターフェース p27 インスタン…

PLCプログラミング講座を受けてきました

セミナーの備忘録です。 PLCとは、Programmable Logic Controllerの略で、「入出力を介して各種装置を制御するものであり、プログラマブルな命令を記憶するためのメモリを内蔵した電子装置」と定義されている。・メーク接点 何もしない時OFF 操作するとON ・…

創作人物履歴書ver1.5.1

変更履歴です。①基本情報の備考欄を空けたファイルが取り込まれない →取り込まれていなかった(バグ)修正しました。 ②年表側と基本情報の名前の統一したい →データ取込画面にて人物名リストを作成しました。 ③エクセル年表の時期未定が取込まれない →特定の…

創作人物履歴書

動作↓ 創作人物履歴書の動作動画公開しました↓創作人物履歴書Hinako Tamanaha仕事効率化¥120apps.apple.comアプリ制作したので、要望等話し合う場所。 コメントに、バグなどありましたら報告ください。6月4日・・・var1.0公開7月21日・・・var1.5.1公開 ※var…

swiftでcheckboxの続き

swiftでのcheckboxについてとその周辺 - プログラミングと日々思ったことなどこれの続きです。何となく分かったので、少しいじって別の処理を追加しようとしたところ、できなかったのでもう一度コードを読み直します。YSCheckBoxGroupView.swiftのコードがミ…

swiftでのcheckboxについてとその周辺

最近swiftを使っています。 swiftにはcheckboxがデフォルトのUIライブラリには存在していないため、自作しなければいけません。 色々記事を見ている中で、こんな記事がありました。qiita.comこのcheckboxの作り方を詳しく見てみると、わからない部分があった…

SqlServerで、ストアドプロシージャを作成 その2

明日記事を書くと言っていたのに、遅れてしまいました。 反省。前回の続きからです。 IF @header = 1 BEGIN -- BCPコマンド出力設定をする -- 半角スペースある/なしで正常に実行されないので注意する SET @BCP_str = '' SET @BCP_str = 'bcp "' + @SQL_hede…

SqlServerで、ストアドプロシージャを作成 その1

再びストアドを作成したので、2回に渡って復習します。 今回は、カーソル作成までです。 CREATE PROCEDURE SP_ABC ( @file_name VARCHAR(50) ,@table_name VARCHAR(50) ,@out_folder VARCHAR(20) -- 出力先フォルダ(フルパス) ,@S_name VARCHAR(30) ,@U_i…

MySqlでストアドプロシージャを作成する

MySqlではSqlServerで使えていたRETURNが使えないので、HANDLERを使用する...みたいです。 未完成なのですが、忘れないようにメモ。.....6月1日 HANDLERでは、希望の処理ができませんでした。 # workbenchで作成しているので、DELIMITERは省略して良い CREAT…

キャストについて【C#】

昨日は、キャストが思いつかず悔しい思いをしました。 忘れないように、コードを残します。問題のキャスト処理を書く前に、条件分岐の処理も復習します。 ublic void kakunin_Click(C1.WPF.DataGrid.DataGridEventArgs e) { this.IsRegistEnable = true; //…

オブジェクト指向プログラミングについて

オブジェクト指向プログラミング(Object Oriented Programming = OOP)とは プログラムを書く人自身が、プログラムを把握しきれなくなることを防ぐためのプログラム設計方法です。このプログラム設計方法の特徴は、3つあります。 ①カプセル化 フィールドへ…

DataGridの必須入力チェック【WPF】

今週も頑張りました。 オブジェクト指向の前に、昨日の復習を記事にします(難しかった・・・)昨日会社で教えてもらったのは、DataGridの必須入力チェックです。 DataGridに表示されているデータを編集したとき、必須項目が未入力だった際にその項目の枠が…

Listでコンボボックスの項目を追加する(グリッドコントロール)

朝早く起きてしまったので、昨日の復習を書きます。昨日はC1.WPF.DataGridのテキストボックス列(デフォルト)からコンボボックス列へ変更する処理をしました。 以下はそのコードです。 private void c1DataGrid_AutoGeneratingColumns(object sender, C1.WP…

SQLクエリ実行処理など

今週も色々苦戦していました。 中でもSQL関係が気になったので、その復習です。DaoBase(親クラス...多分)にコーディングされている実行処理の中で、SQL実行処理クエリがありました。 DaoBase.cs //機能名称 SQLクエリ実行処理 //パラメータで受け取ったSQL…

WPFと戦った記録 ⑵【MVVM】

前回からの続きです。WPFと戦った記録 ⑴【MVVM】 - プログラミングと日々思ったことなど↑こちらが前回の記事になります。今回はViewModelから復習していきます。まずはコードから(前回に引き続き、コードは省略している部分があります) KyukaViewModel.cs …

WPFと戦った記録 ⑴【MVVM】

会社とWebページで学んだことの復習です。間違っているかもしれませんので、話半分で読んでください。 WPF とは? 正式名称は、Windows Presentation Foundation。ウィンドウアプリを開発するライブラリ(色んな機能をまとめたもの)です。 WPFの特徴は、下…